
SAC Bros. Company
アーキッシュ デザイン 搬出
去年は秋がなかったように記憶しています。 今年はちゃんと夏と冬の間があるように思いますが… これはきっと秋ではないでしょう。 暑すぎます^^;
どうもこんばんは。motomanです。
昨日はアーキッシュ・デザイン様にお世話になりました。
立地としては車通りが激しいのですが、
人通りはほとんどない所でして。
まあ… 厳しかったですね。
すぐ近くのパチンコ屋の前で、 月に一度のフリマの日と合わせて 出店させてもらったのですが、 フリマの方も人がほとんど居ませんでした。
ですが、 他の出店者の方と交流できたのが よかったですね。 次に出店するところでまた ご一緒すると思います。
扱う素材は違えど、
こういった活動をやっている人々がたくさん居ます。
出店側も楽しめるイベントに
ずんずん参加していこうと思ってます。
と、いうわけで? 軍資金を節約すべく。
また鳥さんのところに晩御飯を食べに行ってきました。 新作の瑠璃鉢ひとつを献上したので… 遠慮する事なくがっつきました^^
ゴルゴンゾーラとサラダと牛肉です。 牛肉なんていつぶりでしょう。 しっぽりとおいしくいただきました。
今日は来月に京都で開く、グループ展の出展作品を 削りたおしてきました。
まあ…また焼成の段階で、 長い首と脚がどうなるかは… 神のみぞ知る領域に委ねる事になりますが。
今のところ良い感じで仕上がっています。 明日は昼から展示台の仕上げで大学へ行って来ます。
その後はまたも、削り削り削り… 作品は削れど、限られた軍資金は削ってはいけません。
また鳥さんのところで飯を食わせてもらおうか。 なんて思っている私でした