
SAC Bros. Company
キラクッポ
今日は沢山の人達に紹介され… なんだか気疲れしてしまいました。 人付き合いがヘタというのは 人生に於いて…とても不利 ? 損 ? なように思います…
どうもこんばんは。motomanです。
昨日ザックリと書きましたが、 今日からアルバイトを始めました。
今年3月の 夢 - 陶展 で初めてご一緒させてもらった八田 亨さん ( ブログはコチラ ) が主宰の陶芸教室で その後、個展を見に行ったり 八田さんが実行委員として参加された、灯しびとの集いのボランティア・スタッフをお願いできないか。と、お声を頂いたり 私の実家から近いと言える場所に、その陶芸教室がある事 スタッフが1人辞め、その代わりにアルバイトを3人雇おうと思っていた事など ちょっとしたアレやタイミング的なアレが重なり こういった運びになりました。
ちょっと私には人間的に欠陥があり ( !? )
是非やらせてもらいたいですが…ご迷惑をおかけすると思うので…と言ったところ
やってみたらいいよ。これからの活動のステップ・アップの場として考えてくれればいい。と
ありがたいお言葉を頂いたので…やってみる事にしたわけです。
正面に見えるのは 喜楽歩 という茶房で…
私はとりあえず雑用から始まったので、 今日の仕事は…掃除に始まり 素焼きの窯出し 釉薬掛け 本焼き窯詰め 生徒が使う粘土の小分け といった感じでした。
自分のではない物を釉掛けしたり、窯詰めするというのは 気を遣いますねえ… 自己責任ではなくなるわけで、いつもやっているような荒技 ? は使えません。
毎週木・金曜日と第3土曜日の10 ~ 17時はアルバイト・ディです。 物覚えが悪いのでアレですが…少しずつ色々な事を吸収していこうと思いマス