
SAC Bros. Company
【 堀部伸也のランニングショット 】 #2
ももひき始めました。
どうもこんばんは。motomanです。
先日、増上寺にて開催された天祭一◯八も無事終わり 早朝に帰宅し、夜から窯焚きに駆けつけました。
その窯焚きも終わり、怒涛の 2ヶ月 が終わりを告げました。 明日あたり腰を据え、メールやメッセージなど返信させて頂きます。 スミマセン。
行基は私が住む大阪狭山市にある、国内最大の人工溜池である狭山池を作った人で という話は置いておいて 奈良の今を伝える放送局 DEERs NARA Channnel に出演する為でした。
ちょうど ちんゆいで一緒に出店していた、錫の工房アルチの哲生くんと 大阪は北の方で作陶されている万綾さんと一緒に 堀部さんの番組 " 堀部伸也のランニングショット " にお邪魔しました。
放送時間は 1時間 、長いようで短いアレで 内容はまあだいたい 関西の作家の今。というところでしたが 私のパートは非常にアレで 放送禁止用語が連呼される内容になりました。
興味ある方はご覧下さい。
その後はバスケしたりサッカーをしたりバッティングセンターに行ったりと この歳になって久々に良い汗をかいた気がします。
そんなこんなの 2日間 でした。
しばらくは雑用をこなしながら、またろくろに向かう日々を迎えようと思います。
元々ボソボソとしゃべる人間なので、放送のしゃべりが聞き取りにくいかもしれません。 次回は酒と煙草と共に放送する予定 ( ?? ) なので 腹から声出してリベンジしようと思います。 ていうか あまりに内容の無い事をつらつらとしゃべってすみませんでした