
SAC Bros. Company
5 / 5
あまりの寒さに凍えるかと思いました。 作業場のある天見が、超常現象的に 想像を超えた体感気温を発揮するのは 一重に 驚異的な日照時間の短さにあります。
明日は冬用に購入した防寒ブーツを履いて行きます。 今日もダウンとフリースを着ていたのですけれどね…
どうもこんばんは。motomanです。
長い人ならば、明日から金曜日までもが休みで 来週の月曜日から仕事。という方もおられるようで。
貧乏暇なし。とはよく言ったもので 私は相変わらず、色々と挽いたり削ったりしていました。
石膏型で小さな小さなパーツを取り、緻密な模様を貼り付ける このような精巧な仕事は…今まで見た事がありません。 一度は私も挑戦してみたい世界ですが、今の私を取り巻く 色々な状況を打破するまではお預けです。
脚を削り
開いた口の形で口元に厚みを残す方法を色々と考えていましたが 結局のところ 別パーツを作ってくっつけるしかないんじゃあないの。とか思ったので 別に挽いたものを切り取り、くっつける事にしました。
が 薪窯焼成するかもしれないな。というアレが頭にあり あまり口元だけをブ厚くすると…焼きでタレてしまうかもしれんな。とか思い ビビっていたせいか、別パーツでわざわざ作った意味ある ? と訝しんでしまうほど さして厚みの感じられないものとなりました。
しかも 写真を撮り忘れたので、結果 どういう風になったのかすらお見せ出来ません。 nvm
まずは裏側から。
久々に、ちょっと長めのニョッキを作りました。 やはりこの作業は楽しいですね。
だんだん 5月 の半ばが見えてきましたね。
明日は 7日 のはずなのに 実は 5日 だった…ッ という体験をしたいです。
そういう夢を見られる事を夢見て床に就きます