- SAC Bros. Company
宣材
夜中になると、作業場の前を走る国道にある電光掲示板が 0℃ を示していました。
スタッドレス早めに履いておいて正解だったようです。 ひと雨きたら…もう凍ってしまいますねえ。
どうもこんばんは。motomanです。
さて。
兼ねてからやっておきたかった事をひとつ、終えられました。
清水から飛び降りる勢いで購入した一眼レフデジカメが使えないとは…
まあ
マニュアルで撮れない私がアレと言えば…それはそうなんですが。
もっとこう
なんつーんですか。
日常生活の中にこういう風に置けば、こういった感じに見えますよ。ってな具合にした方が
良かったんかなあ。とも思います。
有名な陶芸家の方々 ひいては 他ジャンルであっても、ものづくりをされている方々のホームページなんかをチェックし どんな感じで見せ、キレイに処理しているのか。など 色々と見て回らなければな。なんて思いました。
・ 背景に使ったグラデーションペーパーが小さかったかな ? ・ 影はこんな感じで良いんでしょうか………… ・ 室内で照明を当てるのではなく、自然光の下で撮った方が… ?? ・ 宣材という事で無機的に撮ったが、これがベストなのか ???
ようやくひと仕事やり終えた時点で 既に次の疑問が山積しております。
フー
どうしましょう