
SAC Bros. Company
徳利
昨日の晩御飯がカレーだったので 今日の晩御飯はカレーうどんでした。
何の違和感も無いセンテンスですが よくよく考えると…社会の一般常識として公認されているのが 不思議でもありますね ?
どうもこんばんは。motomanです。
削りと水挽きで
あっと言う間に時間が過ぎます。
高台は躯体のラインと合わせ、丸く処理しました。
高台を高くしたらどうだろう。というアレです。
碗ばかりです…
いや、早急に作らなければならないのは…碗じゃあないんです…
久々に碁笥底にしてみました。
碗を碁笥底にすると、躯体全体のアウトラインを
柔らかい感じに仕上げる事が出来ます。
ぐい呑みを削りました。 面取り祭です。
底もナイフでシュッと切ったので、ちょっと傾いていますが
愛嬌ってやつです。
コレを作るにあたっては、かなり手が早くなりました。
慣れたモンです。
高さのある物を挽く時、水をつけ過ぎてしまう癖があるようで。
水挽きの時の課題が、また新たにその首を擡げました。
明日…もう今日ですが 新たに水挽きをし、削れる物は削ってしまいましょう。 カラッと晴れてくれると…乾きが早くて助かるんですがねえ。
では 完璧なまでに正常なセンテンスで締めくくりましょう。
眠たいので寝ます