- SAC Bros. Company
眉間
好きな小説のシリーズを読み返していたら 何気に 1冊 抜けていた事が発覚しました。
楽しみが増えたようで…少し嬉しくなりました。 日常に在る小さな幸せってやつです。
どうもこんばんは。motomanです。
何故だか今日は妙にイライラする日でした。
でっけー花器です。
花器です。
同じく花器です。
最近 自分の中のラインが変わってきた気がします。 上から下までスッと通す中で 気持ちの良い僅かなエッジを付ける事が多くなりました。
写真にある尖った部分の事ではなく、全体を通しての中での事です。 新たなカンナのあて方を発見し、それがとても気持ち良いせいかもしれません。
一般的には上から下へと削り進めますが
下から上へと、カンナを逆さに持ってあてると
とんでもなくキレるんですよね。
いつも喜楽歩で制作する時は、 SAV で予め土練機に通しておいた黒土を用意してきますが 土練機は黒土専用にしている為、白土は通せません。 よって、久々に菊練りをしたんですが。
雨が降ったせいもあるかもしれませんが、後遺症が痛み どうも上手く練れませんでした。 そのせいで思ったように挽けずイライラ… 挽いた物を室へ入れようとした際に、コテ。っといくつかこかしてしまい…イライラ…
いい加減 右手で菊練りの練習しろよ。って話なんですけれどね。
最初に左手で慣れてしまうと…いけませんね。
田中家の冷麺はこんな感じです。
具沢山です。
おかんのメモを見てみたら 謎の記号を発見しました。
言いたい事はわかるんですが この記号が何を表現しようとしていたのか。 その意思だけは受け取れませんでしたが このおかげで眉間に寄った皺が弛んだので、まあ良しとしました。
ああ バタバタしているのに、免許の更新に行かなくてはならない事を思い出しました。 と、同時に めんどくせえなあ。と 眉間に皺が寄ってしまいました。
いつ行こうか…
好きな小説のシリーズを読み返していたら 何気に 1冊 抜けていた事が発覚しました。
楽しみが増えたようで…少し嬉しくなりました。 日常に在る小さな幸せってやつです。
どうもこんばんは。motomanです。
何故だか今日は妙にイライラする日でした。
でっけー花器です。
花器です。
同じく花器です。
最近 自分の中のラインが変わってきた気がします。 上から下までスッと通す中で 気持ちの良い僅かなエッジを付ける事が多くなりました。
写真にある尖った部分の事ではなく、全体を通しての中での事です。 新たなカンナのあて方を発見し、それがとても気持ち良いせいかもしれません。
一般的には上から下へと削り進めますが
下から上へと、カンナを逆さに持ってあてると
とんでもなくキレるんですよね。
いつも喜楽歩で制作する時は、 SAV で予め土練機に通しておいた黒土を用意してきますが 土練機は黒土専用にしている為、白土は通せません。 よって、久々に菊練りをしたんですが。
雨が降ったせいもあるかもしれませんが、後遺症が痛み どうも上手く練れませんでした。 そのせいで思ったように挽けずイライラ… 挽いた物を室へ入れようとした際に、コテ。っといくつかこかしてしまい…イライラ…
いい加減 右手で菊練りの練習しろよ。って話なんですけれどね。
最初に左手で慣れてしまうと…いけませんね。
田中家の冷麺はこんな感じです。
具沢山です。
おかんのメモを見てみたら 謎の記号を発見しました。
言いたい事はわかるんですが この記号が何を表現しようとしていたのか。 その意思だけは受け取れませんでしたが このおかげで眉間に寄った皺が弛んだので、まあ良しとしました。
ああ バタバタしているのに、免許の更新に行かなくてはならない事を思い出しました。 と、同時に めんどくせえなあ。と 眉間に皺が寄ってしまいました。
いつ行こうか…