- SAC Bros. Company
縦横
GW 本番ですね。 暖かくなってきたと思えば、既に 暑い。 と口にしてしまいそうです。
どうもこんばんは。motomanです。
今日もバタバタとしていました。 仕入れたいものがあって出掛けていたりやら何やらで 基本、私にとっては祝日や休日など さして縁のあるものではないので 道が込む分、歓迎すべきものではありませんが 行き交う人々の柔らかい表情を見ていると 若干 和みます。 若干です。
底…と言いますか 下半身を削り
黒土で作るものは " 鈍重 " な感じを出したくて シュッとした感じではありません。
磁土でこれから作っていこうと思っているものは、その逆で シュッとした感じのもの。として展開していこうと思っています。
攻殻機動隊の神山氏が 草薙 素子は縦の動きを印象づけるように描いています。と 制作秘話か何かで語ってました。
確かに 地球上の全ての物質は重力というものの影響を色濃く受けているわけで それを断ち切ろうとする意思がそこに感じられる。という事なのでしょうか 高さのある物体というものは、シュッとした印象を受けがちです。
今後は 横に長く、重さを感じさせるものを黒土で 縦に長く、浮力を感じさせるような形を磁土で という事で色々とやってみようと思います。
来年 4月 の植え替えの際までに 直径 55cm くらいの睡蓮鉢を作っておこう。という 死ぬまでにやりたい事リストに 1つ 項目が増えました。
明日も早いので適当な感じで