- SAC Bros. Company
AFTER EDEN
台風… 雨がさほど降らなかった気がしますね ? 場所によっては…大阪での年間降水量に匹敵する雨が たったの 3日間 で降ったところもあるようですが。
どうもこんばんは。motomanです。
兄貴が
AFTER EDEN
に行ったようで。
FaceBook に写真があったので…まるっとパクッてきました。
一見して分かり易い、インフォメーション ・ デザイン。
過去と未来の狭間にある 懐古と決意に満ちたテーマですね。
震災を経て、私達がやるべき事は
元通りに戻す事ではなく、新たな方向へ進む事。
そんな意味が込められている気がします。
IID 世田谷ものづくり学校は 2004年3月 で統廃合となった 「 世田谷区立池尻中学校 」を 再生する次世代モデルの 廃校跡地再生プロジェクトとして 2004年10月 に スタートしました
こういう場所がもっと増えれば
世界はもっと楽しくなると思います。
顔面を切り取って
駅の掲示板に貼り付けてあるような…
グロいですね。
いや、しかし
こんなに奇麗に展示して頂いているとは。
この花器はかなり小さい物なので、
何かスンマセン。って感じですね。
このくらいの証明の黄色味だったら、金色が黄金に近い発色をしていたと予想します。
光量はおそらく足りていないでしょうけれども。
震災が起こらなかった現在を望んでも 失ったものを取り返す事は出来ません。
エデンの園。 アダムとイヴが口にした知恵の木の実は…原子力という オーパーツだったのかもしれません