
SAC Bros. Company
Link Rush
人生で初かもしれません。 3日連続 で毎晩お酒を呑むというのは。
どうもこんばんは。motomanです。
濃い時間続きで記憶が前後してよくわかりませんが 1日目 は確か… wad へ行き 今西 公彦さんの個展を観に行きました。
その後 中崎町の 中屋 さんを訪れ皆様と合流 それはそれは楽しい時間を共にしました。
2次会 、わざわざ千葉からいらっしゃった小孫さんの貴重な時間を拝借し 色々な悩みというか…近頃 考えている事なんかを聞いて頂きました。
天邪鬼なんだね。
正解です。 ありがとうございました。
まさかの展開 ( ?? ) で夜明け前までコースとなり 結局、九条に工房を構える 錫作家の伴 哲生くんのところへお泊りしました。
陶磁東洋美術館に寄り その後 アートサロン山木 へ行き 下 和弘さんの個展を観ました。
その後 アート & クラフト 十三夜 へ行き 伴 哲生くんの個展を観ました。
その後 野菜を貪り食い、哲生くんと合流 梅田でちょこっとひっかけて帰りました。
箇条書きで Link だらけ、感想が一切無いという 特に内容のないよう ( ?? ) な今日の投稿でした。 万が一 興味のある人が居れば 直接 訊いてみて下さい。
強引にまとめると お酒を呑みながら色々な想いを口にしてみたり 情報を交換してみたり 少し未来の事を想像してみたり。
そういう事を語らえる人々が居て 自分もその中に居るという事が 幸せだなァ。という事です。
あと かなり興味深い素材の話を聞いたので しばらく陶芸を辞めるかもしれません。 そんなわけにいきませんので 半分冗談ですが、半分はアレです。
取り敢えず、色々と立て込んでいるので 明日から山に篭もり、無心にろくろを挽きまくろうと思います